面会方法の変更について(5月19日より)
面会方法の変更について(5月19日より)
新緑の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
平素は格段のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、新型コロナウイルス感染症については感染状況も落ち着きつつあります。
うおずみとしましてご家族様との面会について嘱託医と相談の上、令和7年5月19日(月)より面会方法の変更緩和を行います。
ただし、面会における注意事項を下記のように決めさせていただきますので引き続きご理解、ご協力をお願いいたします。
面会ルール(完全予約制とし、居室での直接の面会を可能とします)
対象者(可能者) | 中学生以下の方が同席する場合は相談室やロビーをご利用ください |
曜日 | 令和7年5月19日(月)から土日祝も含めて毎日可能とします |
面会時間 | 毎日14:00~16:00の時間内のみ可能とします
20分程度での面会にご協力をお願いします |
人数 | 2名様までは居室、大人3名以上とお子様連れは相談室(ロビー)にて可能 |
面会場所 | うおずみ 入居者様居室にて(相談室等利用の際は予約時にお知らせください) |
予約方法
(完全予約制) |
5月12日(月)より予約開始、予約時に日付と何名来所かをお伝えください
土日祝日を除く平日の9:00~17:00のみ受付 |
※だだし、急を要する場合や当施設からの来所指示などのある場合は除きます。
注意事項
・面会前後の手指消毒及び検温の実施、不織布マスク着用を必須といたします。
・検温で37℃以上の発熱のある場合は面会禁止としています。
・風邪症状がある方はご遠慮ください。
・面会時は面会簿の記入をお願い致します。
・面会中のご飲食は禁止させていただきます。
・面会時に直接食べ物や飲み物の手渡しも禁止させていただきます。必ず職員にお渡しください。
・日曜日の面会は入館方法が通常と異なります。予約時に説明しますのでお尋ねください。
なお、明石市内での新型コロナウイルスやインフルエンザ等の感染状況により、急遽面会禁止の可能性もありますのでご理解とご協力のほどお願いたします。
引き続きご不便をおかけいたしますが、完全な制限解除までご協力のほどお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、うおずみ(078-948-3020)までお問合せ下さいませ。